高齢者が抱える諸問題の解決には、遺言書や成年後見制度が利用されるが、もうひとつ、最近注目を浴びているのが信託、特に業として行う信託でない民事信託である。そんな内容の講義であった。
講義はともかくとして、講師料をもらった。その講師料を翌日何気なく机の上において、届いた郵便を見ていたら、郵便の中にユニセフからの手紙があった。あけてみると、「ソマリア干ばつ 緊急募金」と書いてある。
お札と緊急募金、ああ、これは募金しなさいというお告げなんだな、と感じてしまい、そのお札は私の財布に入ることなくユニセフに送られてしまった。
タイミングというか、お告げというか、おかしな感覚であった。でも、少しでも恵まれない子に役立て他のではないだろうか。
ブログランキングに参加しています。応援していただける方は、カチッとクリックをしてください。

この記事へのコメント